お知らせ– category –
-
お盆休みのお知らせ
山手接骨院お盆休みのお知らせ 平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。 山手接骨院では以下の期間をお盆休みとさせていただきます。 8月10日から14日までお休みいたします。 15日金曜日から通常通り診察いたします。 -
ベースボールクリニックのお知らせ
ご案内 元プロ野球選手の亀井先生がベースボールクリニックを開催します。 夏休み特別価格1回1000円で小中学の名、バッティングフォームと投球フォームの指導を行います。 この夏にレベルアップを一緒に目指しませんか? 月、水、金の9時から18時の予約制... -
肩甲骨はがし
肩甲骨はがしという手技が本やTVで紹介されています。 構造 肩関節と肩甲骨は非常に脆弱で、弱い関節の一つです。しかし、肩甲骨には多数の筋肉が着き、その筋肉群が肩甲骨を支えています。 肩こりの筋肉である肩甲挙筋 肩甲骨を覆う僧帽筋 肩の回転に必... -
台風が近づくと頭痛
神戸市灘区の六甲道にある山手接骨院です!。 台風が近づいてきました。来院する患者様で肩こりで天気がわかる患者様が現れます。 初めて聞いたときは、プラシーボかと思いましたが、最近の研究では、内耳が大気の気圧を感知し、その乱れから自律神経に影... -
AI姿勢診断を導入しました。
はじめに 姿勢は自身が意識して真っ直ぐに立つと思っても、癖や楽な姿勢を体が覚えてしまい、真っ直ぐま姿勢を再現できません。 画像など客観的評価で筋力のバランスを分析し、正しい姿勢を身体に覚えさせる必要があります。 特に筋肉は姿勢評価に重要な役... -
クーラー病(冷房病)について
症状について 冷房による体調不良は、クーラー病とも呼ばれ、冷房の効いた室内と屋外の温度差によって自律神経のバランスが崩れ、様々な症状を引き起こす状態を指します。 具体的には、体の冷え、だるさ、肩こり、頭痛、食欲不振、便秘、下痢などが挙げら... -
重だるい腰痛
神戸市灘区六甲道の山手接骨院です。 今回は重だるい腰痛に効く鍼灸のお話です。 症状 使い痛みや重量物を持つ、筋肉性の腰痛のほとんどは、筋肉のコンパートメントと呼ばれる症状です。 結論から申しますと、このタイプの腰痛は鍼灸が最も得意とする症状... -
肩が上がらない
肩が痛いから動かさないのは危険!動かす事で痛みがらなくなる肩も存在します。それは五十肩。英語でフーローズンショルダー凍結肩と呼ばれるています。五十肩や肩関節周囲炎と診断されて、肩の可動域が制限されたり、夜間痛を訴えて来院されます。整骨院... -
野球肘の治療
安静と投球禁止: 肘に痛みがある場合は、まず投球を中止し、肘を安静にすることが重要です。 治療: 肘周囲の筋肉のストレッチや、肩甲骨、体幹、股関節など、肘に影響を与える部位の機能改善を目的とした治療を行います。 肘のみのアプローチではな... -
バセドウ病と鍼灸治療 について
神戸六甲道の山手接骨院、鍼灸院です。 バセドウ病に対して鍼灸治療を行うことで、症状の緩和や体調の改善が期待できます。特に、自律神経の乱れや眼球突出などの症状に対して効果がみられることが多いです。副作用がなく、薬や手術とは異なる治療法として...